2011年03月18日
卒業式♪
今日は長男の小学校の卒業式でした。
朝、起きてカーテン開けたら雪が積もってる
もうビックリでした。
長男は最後の学校。
長女、次男は3人で行く最後の学校。
私は3人をまとめて送りだすのが最後の日。
それそれがいろんな気持ちの朝でした
卒業式
みんな頑張って練習したんだね~
って思える歌や呼びかけ
長男の声もしっかりはっきり聞こえました☆
歌の途中からは泣き出す卒業生の姿も・・・
長男も先生の歌でウルッって来たらしいです
退場の時にはもう、顔を真っ赤にして泣いてる卒業生がたくさん
私ももらい泣きしてしまいました・・・
みんなに拍手で見送られ
式が終わりました。
式の後は教室で担任の先生のお話があり
その話で子供達はまた涙・・・
最後はみんなで記念撮影会☆
笑顔がいっぱいでした♪

帰り道
「先生、いい話しすぎやわ・・・」と長男。
思い出してまた涙してました
そんないい先生と出会えてほんとによかったね
たくさんの友達に囲まれ、楽しく過ごせた6年間
たくさんの方の支えがあったからこそだと思います。
たくさんの方に感謝してこれからも過ごしてほしいです。
卒業おめでとう!
中学生になっても気持ちの優しいお兄ちゃんでいてね♪
目標もって頑張れ~☆応援してるよ~~~!
朝、起きてカーテン開けたら雪が積もってる

もうビックリでした。
長男は最後の学校。
長女、次男は3人で行く最後の学校。
私は3人をまとめて送りだすのが最後の日。
それそれがいろんな気持ちの朝でした

卒業式
みんな頑張って練習したんだね~
って思える歌や呼びかけ
長男の声もしっかりはっきり聞こえました☆
歌の途中からは泣き出す卒業生の姿も・・・
長男も先生の歌でウルッって来たらしいです
退場の時にはもう、顔を真っ赤にして泣いてる卒業生がたくさん
私ももらい泣きしてしまいました・・・
みんなに拍手で見送られ
式が終わりました。
式の後は教室で担任の先生のお話があり
その話で子供達はまた涙・・・
最後はみんなで記念撮影会☆
笑顔がいっぱいでした♪
帰り道
「先生、いい話しすぎやわ・・・」と長男。
思い出してまた涙してました

そんないい先生と出会えてほんとによかったね
たくさんの友達に囲まれ、楽しく過ごせた6年間
たくさんの方の支えがあったからこそだと思います。
たくさんの方に感謝してこれからも過ごしてほしいです。
卒業おめでとう!
中学生になっても気持ちの優しいお兄ちゃんでいてね♪
目標もって頑張れ~☆応援してるよ~~~!
Posted by tama* at 14:11│Comments(9)
│その他
この記事へのコメント
ご長男様ご卒業おめでとうございます
我が家では
3月1日に高校の息子が卒業し
早くも3月15日より
就職先へ働きに行っております
三男が4月から5年生ですが
子供の成長って早いものです。
就職難や、災害
色々ありますが
子供達には明るい未来をと願います

我が家では
3月1日に高校の息子が卒業し
早くも3月15日より
就職先へ働きに行っております
三男が4月から5年生ですが
子供の成長って早いものです。
就職難や、災害
色々ありますが
子供達には明るい未来をと願います
Posted by kaz at 2011年03月18日 14:29
ご卒業おめでとうございます。
我が家も先日、次男の卒園式を終えました。
毎日の送り迎えがなくなると思うと
うれしいような、さみしいような・・・
4月からは、長女(5年)長男(3年)次男(1年)
の小学生三人組になります!
これからの2年間は、兄弟仲良く通学してほしい
と思います。
我が家も先日、次男の卒園式を終えました。
毎日の送り迎えがなくなると思うと
うれしいような、さみしいような・・・
4月からは、長女(5年)長男(3年)次男(1年)
の小学生三人組になります!
これからの2年間は、兄弟仲良く通学してほしい
と思います。
Posted by housetail
at 2011年03月18日 15:20

長男君、卒業おめでとう!
いい卒業式だったんですね。
もうすぐ中学生活、ドキドキだよね、きっと。
寒い中、tama*さんもお疲れさまでした^^
いい卒業式だったんですね。
もうすぐ中学生活、ドキドキだよね、きっと。
寒い中、tama*さんもお疲れさまでした^^
Posted by ecru* at 2011年03月18日 15:36
長男君、卒業おめでとう!
いい卒業式だったんですね。
もうすぐ中学生活、ドキドキだよね、きっと。
寒い中、tama*さんもお疲れさまでした^^
いい卒業式だったんですね。
もうすぐ中学生活、ドキドキだよね、きっと。
寒い中、tama*さんもお疲れさまでした^^
Posted by ecru* at 2011年03月18日 15:37
kazさん☆
ありがとうございます^^
息子さんもご卒業だったんですね♪
三男くんはうちの長女と同じ歳^^
ほんとに子供の成長って早いです
私も子供達に明るい未来を願います
housetailさん☆
ありがとうございます♪
次男君も卒園だったんですね^^
おお!小学生3人組!
うちもそうでした^^
参観・・・忙しいですよ(笑)
次男君もお兄ちゃん、お姉ちゃんが一緒だと
心強いでしょうね^^
楽しく通ってくれるといいですね♪
ecru*さん☆
ありがと~♪
式も良かったけど、卒業生を見て
「なんていい子たちなんだ~~!!」
って思っちゃった^^
いつまでも可愛いままでいてほしいわ~
長い春休みの後はドッキドキの中学^^;
私は毎日のお弁当作り・・・
母も頑張らねば・・・--;;;;
ありがとうございます^^
息子さんもご卒業だったんですね♪
三男くんはうちの長女と同じ歳^^
ほんとに子供の成長って早いです
私も子供達に明るい未来を願います
housetailさん☆
ありがとうございます♪
次男君も卒園だったんですね^^
おお!小学生3人組!
うちもそうでした^^
参観・・・忙しいですよ(笑)
次男君もお兄ちゃん、お姉ちゃんが一緒だと
心強いでしょうね^^
楽しく通ってくれるといいですね♪
ecru*さん☆
ありがと~♪
式も良かったけど、卒業生を見て
「なんていい子たちなんだ~~!!」
って思っちゃった^^
いつまでも可愛いままでいてほしいわ~
長い春休みの後はドッキドキの中学^^;
私は毎日のお弁当作り・・・
母も頑張らねば・・・--;;;;
Posted by tama* at 2011年03月18日 20:38
長男くんのご卒業おめでとうございます
いい卒業式でよかったですね
春からは中学生
きっといいお兄ちゃんになられると思います
期待と不安といろんな気持ちがあると思いますが
頑張ってほしいですね
tama*さんもお弁当作りスタートで、大変だと思いますが
頑張ってください

いい卒業式でよかったですね

春からは中学生
きっといいお兄ちゃんになられると思います
期待と不安といろんな気持ちがあると思いますが
頑張ってほしいですね

tama*さんもお弁当作りスタートで、大変だと思いますが
頑張ってください

Posted by りーと at 2011年03月18日 20:51
長男君、卒業おめでとうございます(*^_^*)
とうとう卒業しましたね。
私も式の呼びかけや歌を聞いて、
色んな思いが涙とともにこみ上げてきました。
我が子の卒業式、こんなに嬉しいものなんですね。
自分が卒業した時とは全く違う「ありがとう」の気持ちを感じました。
お互い良い卒業式になってよかったですね^^
4月からはいよいよ中学生。
ドキドキですね。
また初めての事だらけで、不安もいっぱいあると思うけど、
頑張ってほしいですね。
お弁当作りも頑張りましょ~^^;
とうとう卒業しましたね。
私も式の呼びかけや歌を聞いて、
色んな思いが涙とともにこみ上げてきました。
我が子の卒業式、こんなに嬉しいものなんですね。
自分が卒業した時とは全く違う「ありがとう」の気持ちを感じました。
お互い良い卒業式になってよかったですね^^
4月からはいよいよ中学生。
ドキドキですね。
また初めての事だらけで、不安もいっぱいあると思うけど、
頑張ってほしいですね。
お弁当作りも頑張りましょ~^^;
Posted by ange at 2011年03月19日 08:38
卒業おめでとう^^
寒くて雪も降って、朝どきどきしましたが^^;;;
無事に迎えられるシアワセ、いつまでも忘れず
これからも成長してくれることと思います。
おぉ。長い春休みが始まってるんだね~(笑
寒くて雪も降って、朝どきどきしましたが^^;;;
無事に迎えられるシアワセ、いつまでも忘れず
これからも成長してくれることと思います。
おぉ。長い春休みが始まってるんだね~(笑
Posted by るっち
at 2011年03月20日 11:23

りーとさん☆
ありがとうございます^^
とっても気持ちが暖かくなる卒業式でした^^
ドキドキしながら小学校に入学したのがついこの間のようですが、もう中学なんですよね^^;
中学の3年間はきっとあっという間に過ぎていってしまうんでしょうね~
私もお弁当作り頑張ります^^
angeさん☆
卒業しちゃいましたね^^;
涙もいっぱいでしたが、最後は笑顔いっぱいの卒業でした^^
どの子もほんといい笑顔しましたよ^^
私の小学校の卒業式・・・こんなに泣かなかったな~^^;;
親も子も初めての中学でドキドキですね^^;
とにかく前向きに頑張ってほしいです^^
お弁当、頑張りましょうね~^^
るっちさん☆
ありがとう~♪
ほんとに朝の雪には驚きでした^^;
ほんとに、何気ない日常がとっても幸せだってこと
忘れちゃいけないな~って私も思いました^^
反抗期に入りつつある長男・・・
難しい時期だわ~^^;;;
そうよ!!めっちゃ長い春休み^^;;
どう過ごさせようか・・・悩みます^^;;;;
ありがとうございます^^
とっても気持ちが暖かくなる卒業式でした^^
ドキドキしながら小学校に入学したのがついこの間のようですが、もう中学なんですよね^^;
中学の3年間はきっとあっという間に過ぎていってしまうんでしょうね~
私もお弁当作り頑張ります^^
angeさん☆
卒業しちゃいましたね^^;
涙もいっぱいでしたが、最後は笑顔いっぱいの卒業でした^^
どの子もほんといい笑顔しましたよ^^
私の小学校の卒業式・・・こんなに泣かなかったな~^^;;
親も子も初めての中学でドキドキですね^^;
とにかく前向きに頑張ってほしいです^^
お弁当、頑張りましょうね~^^
るっちさん☆
ありがとう~♪
ほんとに朝の雪には驚きでした^^;
ほんとに、何気ない日常がとっても幸せだってこと
忘れちゃいけないな~って私も思いました^^
反抗期に入りつつある長男・・・
難しい時期だわ~^^;;;
そうよ!!めっちゃ長い春休み^^;;
どう過ごさせようか・・・悩みます^^;;;;
Posted by tama* at 2011年03月20日 13:38