2016年08月04日
プラバン遊び♪
あつ~い・・・
とりあえず、一通りの家事を済ませて
さて、今日はなに作ろうか
と、ふと思いついたのがプラバン♪
好きな絵をかいて、トースターで焼くと
きゅ~~~って小さくなって・・・ってあれです
最近はとってもかわいいアクセサリーなど作っておられる方も
いらっしゃいますよね
すごく気になってました
特に気になるのが「立体」のお花♪
すごくかわいくて一度チャレンジしてみよう~って思ってたんです
で、チャレンジ~♪
どれくらいに縮んじゃうのかいまいちわからないけど適当にお花を描いて
プラバン切って、色塗って、トースターでチン♪
熱いうちにカーブ付けて・・・楽しい♪♪
娘の書いた謎の犬(?)も一緒に。今日、できたもの

極小のお花

これとレースと合わせてアクセサリー作ったら可愛いだろうな・・・と妄想
色々考えてる時間が楽しいよね~
とりあえず、一通りの家事を済ませて
さて、今日はなに作ろうか
と、ふと思いついたのがプラバン♪
好きな絵をかいて、トースターで焼くと
きゅ~~~って小さくなって・・・ってあれです
最近はとってもかわいいアクセサリーなど作っておられる方も
いらっしゃいますよね
すごく気になってました
特に気になるのが「立体」のお花♪
すごくかわいくて一度チャレンジしてみよう~って思ってたんです
で、チャレンジ~♪
どれくらいに縮んじゃうのかいまいちわからないけど適当にお花を描いて
プラバン切って、色塗って、トースターでチン♪
熱いうちにカーブ付けて・・・楽しい♪♪
娘の書いた謎の犬(?)も一緒に。今日、できたもの

極小のお花

これとレースと合わせてアクセサリー作ったら可愛いだろうな・・・と妄想
色々考えてる時間が楽しいよね~
タグ :プラバン
Posted by tama* at
12:37
│Comments(0)
2015年01月07日
新学期はじまりました
おはようございます。
新学期はじまりましたね。
我が家の三人も元気に学校に行きました。
学校大好きな三人なので助かります(笑)
私は明日からのお仕事なので
久々、一人の休み~♪
片付けも掃除も一人きりだとはかどる~♡
ずっと長女に頼まれてたカーテンも縫えました!
(って、裾始末くらいのもんですが)
今年のスタートは体調不良でいまいちだったけど
もう、すっかり元気になりました!!
まずは作りかけのモノたちを完成させます。

このネックウォーマーも冬休み中に1つになっちゃったんで
追加作ろうと思ってます。
毛糸の準備はOK!
あとは私のやる気だけ(笑)
調子に乗ってる今なら、どんどん出来ちゃうかも♪
ところで、我が家
今年は長女が中3で受験生。
来年は長男が高3で受験生。
再来年は次男が中3で受験生・・・・
毎年受験のスタートなのです!
去年、長男の高校受験でかな~りしんどい1年だったのに
それが毎年続くのです…4年も。
仕方のないことなんですが、経済的にも精神的にも大変やろうな~・・・
とりあえず、上手に息抜きしながら乗り切りたいと思います!
お友達のみなさん、また愚痴聞いてね~
そんなこんなで2015年スタート!
いろんなことあるだろうけど、私頑張る!!!(笑)
今年もよろしくお願いします
新学期はじまりましたね。
我が家の三人も元気に学校に行きました。
学校大好きな三人なので助かります(笑)
私は明日からのお仕事なので
久々、一人の休み~♪
片付けも掃除も一人きりだとはかどる~♡
ずっと長女に頼まれてたカーテンも縫えました!
(って、裾始末くらいのもんですが)
今年のスタートは体調不良でいまいちだったけど
もう、すっかり元気になりました!!
まずは作りかけのモノたちを完成させます。

このネックウォーマーも冬休み中に1つになっちゃったんで
追加作ろうと思ってます。
毛糸の準備はOK!
あとは私のやる気だけ(笑)
調子に乗ってる今なら、どんどん出来ちゃうかも♪
ところで、我が家
今年は長女が中3で受験生。
来年は長男が高3で受験生。
再来年は次男が中3で受験生・・・・
毎年受験のスタートなのです!
去年、長男の高校受験でかな~りしんどい1年だったのに
それが毎年続くのです…4年も。
仕方のないことなんですが、経済的にも精神的にも大変やろうな~・・・
とりあえず、上手に息抜きしながら乗り切りたいと思います!
お友達のみなさん、また愚痴聞いてね~
そんなこんなで2015年スタート!
いろんなことあるだろうけど、私頑張る!!!(笑)
今年もよろしくお願いします
Posted by tama* at
11:14
│Comments(2)
2014年12月30日
今年もあと少し
あ~・・・今年もあと少しになってしまいました。
ちっとも更新できないまま・・・
気が付けば今年も終わり。
ちっとも更新できないまま・・・
気が付けば今年も終わり。
この年末は
次男から始まったインフルエンザにやられておりまして
ようやく動けるようになったのは今日から。
6.7年ぶりにかかったインフルエンザはしんどかった(泣)
頭はガンガン、体はギシギシ・・・
1日で熱は下がったものの
食欲はもどらないし、体はだるいし
一緒にかかった子供たちの回復ぶりと言ったら・・・
若さってすごいわね!
羨ましいかぎりだわ。
そんなこんなで過ぎてく年末・・・
あと1日。
お部屋をちょっと小奇麗に片づけて新年を迎えたいと思います。
無理のきかないお年頃なので(笑)
ボチボチね~♪
それでは皆様
良いお年をお迎えくださいませ~
来年はもう少し作品アップできるように
まめにいきたい・・・いこう!
次男から始まったインフルエンザにやられておりまして
ようやく動けるようになったのは今日から。
6.7年ぶりにかかったインフルエンザはしんどかった(泣)
頭はガンガン、体はギシギシ・・・
1日で熱は下がったものの
食欲はもどらないし、体はだるいし
一緒にかかった子供たちの回復ぶりと言ったら・・・
若さってすごいわね!
羨ましいかぎりだわ。
そんなこんなで過ぎてく年末・・・
あと1日。
お部屋をちょっと小奇麗に片づけて新年を迎えたいと思います。
無理のきかないお年頃なので(笑)
ボチボチね~♪
それでは皆様
良いお年をお迎えくださいませ~
来年はもう少し作品アップできるように
まめにいきたい・・・いこう!
Posted by tama* at
18:47
│Comments(0)
2013年08月19日
あと少し~な夏休み
お盆休みも終わって今日から始動・・・
って、私のお仕事はまだお休みなんですけどね
部活が始まったり、高校のオープンキャンパスに出かけたり
塾の夏季講習が再開したり・・・と
なんとなくみんなが動き出しました。
夏休みもあと1週間
(うちは26日が始業式なんです)
最後の追い込み~~~です。
このお盆休み、家族で香川に行ってきました~♪
うどん食べ~の、金毘羅さんに上がりぃの
楽しんできました♪
20年ほど前に金毘羅さんに上ったことがあったのですが
暑さと歳のせいですかね~
非常にしんどかった・・・
って、私のお仕事はまだお休みなんですけどね
部活が始まったり、高校のオープンキャンパスに出かけたり
塾の夏季講習が再開したり・・・と
なんとなくみんなが動き出しました。
夏休みもあと1週間
(うちは26日が始業式なんです)
最後の追い込み~~~です。
このお盆休み、家族で香川に行ってきました~♪
うどん食べ~の、金毘羅さんに上がりぃの
楽しんできました♪
20年ほど前に金毘羅さんに上ったことがあったのですが
暑さと歳のせいですかね~
非常にしんどかった・・・
でもちゃんと上まで上がってお参りしてきましたよ~
上がったら次は降りなきゃ・・・ってことで
足、ガクガクなりながら(笑)降りてきました。
夜は琴平温泉でゆ~っくり♪
ご飯もおいしくて満足~~♪♪
次の日は瀬戸大橋を渡って岡山へ

きれいですね~、瀬戸大橋
下から見上げるのは全然OK!
私ね、高所恐怖症なんですよ。だからね、橋の上走ってるときはもう怖くて怖くて・・・
車の中でも気持ち中心よりに傾いて乗ってましたわ(笑)
本州に着いてからは、倉敷の美観地区を散策して
子供たちのリクエスト、姫路の「太陽公園」に行ってきました。

こんなお城あるんだよ~
すごいよね~
で、お城の中にはたくさんのトリックアートが♪

「きゃ~~、捕まるぅ~~~」な次男(笑)
実際見てると平面なんだけど、
写真で撮るとめっちゃ立体にみえるのよね~
結構楽しめました♪
あちこち立ち寄りながら帰宅。
「来年はどこに行く?」なんて言ってる子供たち
さて、どこに行きましょうかね~
上がったら次は降りなきゃ・・・ってことで
足、ガクガクなりながら(笑)降りてきました。
夜は琴平温泉でゆ~っくり♪
ご飯もおいしくて満足~~♪♪
次の日は瀬戸大橋を渡って岡山へ

きれいですね~、瀬戸大橋
下から見上げるのは全然OK!
私ね、高所恐怖症なんですよ。だからね、橋の上走ってるときはもう怖くて怖くて・・・
車の中でも気持ち中心よりに傾いて乗ってましたわ(笑)
本州に着いてからは、倉敷の美観地区を散策して
子供たちのリクエスト、姫路の「太陽公園」に行ってきました。

こんなお城あるんだよ~
すごいよね~
で、お城の中にはたくさんのトリックアートが♪

「きゃ~~、捕まるぅ~~~」な次男(笑)
実際見てると平面なんだけど、
写真で撮るとめっちゃ立体にみえるのよね~
結構楽しめました♪
あちこち立ち寄りながら帰宅。
「来年はどこに行く?」なんて言ってる子供たち
さて、どこに行きましょうかね~
Posted by tama* at
17:48
│Comments(0)
2012年10月22日
お出かけ~♪
今日は月曜日・・・
本来ならお仕事の日なのですが
長男が昨日から発熱
今朝、37度台まで下がったのですが、今週の木曜から中間テストを控えていることもあり
早めに病院ってことで、連れて行ってきました。
マイコプラズマ肺炎とか・・・インフルエンザとか・・・
ちらっと聞いたりするので心配してたのですが
喘息でした。
9月末から、一時落ち着いてはいたんですけどね~
また、ぶり返しちゃったようです
しばらくお薬が続きます。
・・・不安定な気候のせいでしょうかね~
今年は長引いてます
さてさて、本題のお出かけ♪
昨日は長女と二人で守山のうの家で開催されていた「手芸まつり」に行ってきました♪
なんとな~く場所はわかってたものの
いざ行ってみたら迷う迷う
くるくる回って、てくてく歩いてやっとのことで到着したうの家・・・
ここのどこでやってるの~?って恐る恐る(笑)覗いてみたら
angeさんとばったり♪♪
急いでお出かけのよのようだったのに会場まで案内してもらって・・・
angeさんありがとね~
無事につけた手芸まつりの会場は、とっても素敵でしたよ~♪
たくさん資材が並んでたんだけど、ラッピングがとっても可愛いの
使わず、このまま飾っといてもいいんじゃない?っていうか
出すのがもったいないくらい
午前中だけでしたが長女と二人で楽しい時間を過ごさせてもらいました♪
久しぶりのお友達作家さんとのお喋りに元気をもらえて
たくさんの可愛いものをお家に連れ帰って・・・ホクホクですわ♪♪

るっちさんの可愛い引き揃え見てたら編み物もしたくなってきたな~・・・
そういや、編みかけのショールが・・・
タティングも・・・
・・・そう思いながらも、ミシンもやりたくなってる私。。。
これから何しようかな~
本来ならお仕事の日なのですが
長男が昨日から発熱
今朝、37度台まで下がったのですが、今週の木曜から中間テストを控えていることもあり
早めに病院ってことで、連れて行ってきました。
マイコプラズマ肺炎とか・・・インフルエンザとか・・・
ちらっと聞いたりするので心配してたのですが
喘息でした。
9月末から、一時落ち着いてはいたんですけどね~
また、ぶり返しちゃったようです

しばらくお薬が続きます。
・・・不安定な気候のせいでしょうかね~
今年は長引いてます

さてさて、本題のお出かけ♪
昨日は長女と二人で守山のうの家で開催されていた「手芸まつり」に行ってきました♪
なんとな~く場所はわかってたものの
いざ行ってみたら迷う迷う

くるくる回って、てくてく歩いてやっとのことで到着したうの家・・・
ここのどこでやってるの~?って恐る恐る(笑)覗いてみたら
angeさんとばったり♪♪
急いでお出かけのよのようだったのに会場まで案内してもらって・・・
angeさんありがとね~
無事につけた手芸まつりの会場は、とっても素敵でしたよ~♪
たくさん資材が並んでたんだけど、ラッピングがとっても可愛いの

使わず、このまま飾っといてもいいんじゃない?っていうか
出すのがもったいないくらい

午前中だけでしたが長女と二人で楽しい時間を過ごさせてもらいました♪
久しぶりのお友達作家さんとのお喋りに元気をもらえて
たくさんの可愛いものをお家に連れ帰って・・・ホクホクですわ♪♪
るっちさんの可愛い引き揃え見てたら編み物もしたくなってきたな~・・・
そういや、編みかけのショールが・・・
タティングも・・・
・・・そう思いながらも、ミシンもやりたくなってる私。。。
これから何しようかな~

Posted by tama* at
11:24
│Comments(2)