この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年02月12日

納品に行ってきました♪

本日、ヒッコリーチャームさんに納品に行ってきましたkao05

・・・めっちゃ久しぶりkao08

持っていったお品はこちら♪





久しぶりに持っていってこれだけ!?
って感じですがkao08

コサージュ2点
ヘアピン4点
貝の口の小物入れ2点

です♪

ヘアピンの革のお花
手持ちがピンクとブルーしかなかったので
新たに4色仕入れてきました♪

タティングと革の組み合わせ・・・とっても可愛いんです☆
また、頑張って作りますね~kao05

  


Posted by tama* at 13:41Comments(5)

2010年12月17日

納品に行ってきました♪

昨日はHickory Charmさんに納品にいってきましたkao05

久々の納品kao08
イベント用に作ったものを詩箱に置いてきました♪


サシェ




ドイリー(ピンクとブルー)




他にピアスを数点と

Hickory Charmさんのブログでご紹介いただいたスノーフレーク♪

どれもお気に入りの品々ですkao05
手にとって見ていただけたら・・・って思いますkao05




それから、
たくさんの方に気に入っていただけたタティングツリー

もうないの?

って声もいただいて嬉しい限りです。

手にとっていただけなかった方
ごめんなさい。

来年は、もっとたくさん
もっと素敵な作品が作れるようがんばりますので
またよろしくお願いしますkao05

  


Posted by tama* at 15:54Comments(7)

2010年09月24日

納品に行ってきました♪

昨日はリートさんと一緒に
久しぶりにHickory Charmさんに納品に行ってきました♪

朝方から雷に雨・・・
どうなるの~!?な天気でしたが
待ち合わせの時間には雨も雷もやんで
無事、納品してきました♪


リートさんの秋色のシュシュですっかり箱の中は秋~kao05


私が持っていったものは

一応、季節を気にして・・・





毛糸モノ~♪
るっちさんの引き揃え糸のパッチンどめkao05
ほわほわのお花がお気に入りですicon06

あとはブレスレットkao08
これは季節関係なし!
私の好きな色で~♪

カラフルドイリーたちも連れて行ってきましたkao10

手にとって見てもらえたらな~って思いますkao05



さて、秋色ブレスレットに取り掛かりましたkao05
イメージとして・・・
「栗」「葡萄」のような色合いです

完成したらUPしますねkao10  


Posted by tama* at 15:12Comments(7)

2010年08月20日

久々納品♪

久々に・・・ほんと久々に
Hickory Charmさんに納品に行ってきましたkao05

夏休み、頑張って作ろうって思ってたのに全然icon10

ダメですね~kao08
子供と一緒に夏休みですkao08


今回、もって行った数少ない作品・・・icon11





お時間ありましたら、見てやってくださ~いkao08


今回の納品はりーとさんと、娘さん、そして我が家のチビたち、私・・・
大勢での納品でしたkao08

うちの長男、次男は喧嘩するし、次男はグズグズ言い出すし・・・
ほんとにもう、うるさくてすみませんでしたicon11

やっぱり、身軽で行くのが一番だわ~kao08



さて、自分の作品が完成してないので
子供ネタで・・・・


昨日の午前中、お婆ちゃんと畑に出かけた子供達♪
目的は「芋ほり!」

本格的芋ほりにはまだ早いんだけど
どんなもん出来てるかな~って見たかったらしいkao05

で、出てきたお芋は結構大きなお芋♪
お芋大好き長男♪
帰ってくるなり

「芋、食べる~♪♪」

そして、大きな芋を1つだけ洗って半分に切って・・・レンジでチン♪

そのまま食べてたけどいまいち甘みが・・・kao08

残ったお芋は次男と長女がスイートポテトにへんし~んicon12させましたkao10

すっごい適当なスイートポテト・・・

出来上がりは・・・





次男作  はりねずみとねずみのスイートポテト♪






長女作 はりねずみ、ねずみ?うさぎ?くま????のスイートポテト♪

心配なお味は

「めっちゃ美味しい~icon06」らしいkao10


あまり、間食しない長女なんですが
このスイートポテトは自分が作った分はほとんど一人で食べちゃいましたkao08

本格的にお芋掘ったら、また作るんだろうな~

次は母の分もお願いしますkao10


  


Posted by tama* at 13:59Comments(5)