2009年06月01日

私のお道具♪

今日から6月ですね。
小学校ではプールが始まります。

長男は今日がプール開き
お天気も良さそうなので、気持ちよく入れるかな♪


この土日、な~んにも作れず過ぎてしまいました・・・kao08
なので、今日は作品ではなく、私のタティングのお道具を紹介したいと思いますkao05


私のお道具♪


見ての通り、お道具って言ってもたいしたものはないんですよkao08
手前の4個並んでいるのが『シャトル』って言います。
これに糸を巻き巻きして結っていくんです。
糸とシャトルさえあればタティングは出来ますkao10

それから、12号のレースかぎ針
ピコから糸を引き出すのに使います。
私はも~っと細いかぎ針が欲しいのですが・・・
手芸店にはこれ以上細いの置いてるの見たことないですkao08

あとは
レース糸や絹穴糸
レース糸も太さいろいろありますが、私はいつも40番
もっと細いものも使ってみたいのですが、手芸店には大抵40番のレース糸しかないんですもん。。。

絹穴糸はビーズタティング用に買いました♪
柔らかい仕上がりですが、慣れないので編み目はガタガタicon15
ビーズが入ると糸の引き具合もイマイチわからない・・・
これは、練習積まないと・・・


こんなものを使いながら、お部屋で結い結いしてるわけですkao05
お天気いいのに部屋の中で何やってんだろ~、とか思いながらねkao08



同じカテゴリー(タティングレース)の記事画像
マルシェ”S”~作品紹介 その②~
夏も終わりに・・・
気持ちも新たにスタート♪
シェルポーチ
夏休み☆
きらきらモチーフとイーネオヤ♪
同じカテゴリー(タティングレース)の記事
 マルシェ”S”~作品紹介 その②~ (2016-11-12 10:54)
 夏も終わりに・・・ (2016-08-23 11:41)
 気持ちも新たにスタート♪ (2016-08-03 09:12)
 シェルポーチ (2015-02-05 22:23)
 夏休み☆ (2014-07-20 10:26)
 きらきらモチーフとイーネオヤ♪ (2013-08-09 11:48)


この記事へのコメント
タディングのお道具って、場所をとらなくていいですね^^

細い糸や鈎針・・・
結構この辺の手芸店では手に入らないものってありますよね!
ネットならあるだろうけど、これ一つが欲しいだけのために
送料がかかってきたりするので・・・何だか勿体ない気がして
なかなか頼めなかったり。

お天気のいい日にぽかぽかの陽気を浴びながら手芸する・・・
めっちゃ贅沢だと思いますよ~~~~(^^)
Posted by ecru*ecru* at 2009年06月01日 10:12
ecru*さん☆

お道具も少なくてお手軽に始められそうでしょ^^
でも・・・シャトルが売ってないんですよ^^;

糸やかぎ針もネットならね~
でも、その通り!送料考えるとなかなか頼めないです^^;
必要に迫られるまで我慢我慢です!

そうだよね~、みんなお仕事してるときに
好きな手芸やってるんだもんね~
Posted by tama*tama* at 2009年06月01日 12:12
シャトル、初めて見ました。コレを使って結っていくんですね。

タディングレースというモノを今まで全然知らなくて、ココに来て、作品を見せてもらって初めて知りました。

お天気のイイときに結い結い…。いいじゃないですか~*

外は紫外線が強いから、お家の中で結い結い…イイと思いますよ~。
Posted by マリ at 2009年06月01日 14:14
もう、プールが始まるんですね
うちは来週からです
今日はいいお天気だけど、水はまだ冷たそう・・・
気持ちよく入れたらいいですね

12号より細いかぎ針使うんですか
タティングの道具って、なかなか手に入らないんですね
私もやってみたいと思いつつなかなか・・・

こんないいお天気なのに・・・って思いながら
私も編み編みしてますよ~
Posted by まりこまりこ at 2009年06月01日 15:37
このシャトルを使ってどういう風に作っていくのか
私は全然わからないのですが、あの細かいレースが
こういうものから出来上がっていくんですね(^^)
道具って大事ですよね。私は最近、型紙を写す紙を不織布に
替えたら、すごく作業がはかどるようになって、数を早く
作れるようになりました。道具って大事ですよね。
私はついつい、ネットでたくさん買ってしまいます(^^;
Posted by ピンママ at 2009年06月01日 22:01
マリさん☆

シャトルは、手芸店に滅多に置いていないので
目にすることないですよね~^^;
レース自体も目にすることないですもんね~
(私もネット以外で見たことないような気が・・・)

場所を取らないので、どこでも結い結い出来るので
時間つぶしにもってこいですよ^^



まりこさん☆

長男、水は冷たいし
頭はガンガンするし、唇白~くなってくるし
途中で休憩してたらしいです^^;
未だ、プールには早いですよね~。。。

普段使うのは12号のかぎ針でOKなんですが
ビーズを通そうと思うとそれ以上のものでないと
ビーズがかぎ針に通らないんです^^;
ビーズ使わなきゃ問題ないんですけどね^^;

まりこさんも編み編みですか~^^
一緒ですね~♪



ピンママさん☆

説明したいけど・・・口では出来なくて残念です^^;
いろんな便利そうな道具があって
見れば欲しくなりますよね~♪
私もいつもネットで買うのですが
まとめて買わないと送料が・・・・ね^^;
Posted by tama*tama* at 2009年06月02日 09:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。