2009年02月17日

途中ですが・・・

今朝は久しぶりの雪icon04
屋根や庭に薄っすらと積もってました。

普段、なかなか起きない子供達も
「雪、積もってんで~!」
と言うと、飛び起きますkao08

外を見て
「何や・・・地面は積もってないやんicon15」とがっくり。
それでも、雪は嬉しいようですねiconN07
機嫌よく学校に行きましたkao10


先日の、ブレスレットから、なんだかタティングが面白くって
とまらない私kao05
次は、こんなの作ってますよ。

途中ですが・・・

この、長~いのをクルクルクル・・・・巻いていくと

途中ですが・・・

お花になりますkao05
思いつきで、作り出したものだから、ブローチの台がないのここまでkao08
お花一つではちょっと寂しいので、もう一つ作ってリボンでも付けて・・・
どんなコサージュにするか考え中kao05
これが結構、楽しい♪




同じカテゴリー(編み物)の記事画像
レッグウォーマー製作中
マルシェ
編みためてます
9月!新学期!
ふかふか♪ハンドウォーマー
明けました!
同じカテゴリー(編み物)の記事
 レッグウォーマー製作中 (2016-11-28 10:51)
 マルシェ"S"~作品紹介 その①~ (2016-11-11 11:26)
 編みためてます (2016-09-24 14:45)
 9月!新学期! (2016-09-01 09:58)
 ふかふか♪ハンドウォーマー (2015-01-26 16:40)
 明けました! (2014-01-07 09:24)


この記事へのコメント
ほんま尊敬です。
レース編みを自在にこなせるなんて(^^)
Posted by いるかいるか at 2009年02月17日 10:38
うわ~~~~っ!!!!!
素敵~~~!!!!!!!
とっても豪華なお花のコサージュになってますね~!

コサージュにする前の状態のままでも
お洋服のアクセントにつけたり
小物を作るのに使えそう~~~!!!
尊敬ですっ!!!
Posted by ecru*ecru* at 2009年02月17日 10:46
いるかさん☆

尊敬だなんて・・・とんでもないです^^;
レースはシャトルならできますが、かぎ針は全然ダメなんですよ~^^;



ecru*さん☆

レースってとっても豪華に見えますよね~
小物にちょっとつけるだけで、雰囲気かわりますもんね~^^
尊敬だなんて・・・恥ずかしいですよ^^;
まだまだ勉強中です^^
Posted by tama*tama* at 2009年02月17日 17:10
すごーい!!
コサージュになるんだ~!
編むの大変だったでしょうね。
Posted by kiki at 2009年02月17日 17:46
どんなコサージュになるの~?
楽しみ ^^

でも・・・
tamaさんまたあおってますね~ ^^;
ウズウズ 
タティングとビーズの本
出版社とかタイトルがわかったら
教えてくださ~い ♪
今は本だけで満足しときます (涙)
Posted by テイシー at 2009年02月17日 23:30
kikiさん☆

編む模様がずっと一緒なんで、案外簡単でしたよ^^
タティングでコサージュ作るのははじめて^^どんなのにしようかな~♪


テイシーさん☆

週末に届くと思っていた本が、昨日届きました~♪
『タティング&ビーズの素敵ジュエリー』って本です。出版社は雄鶏社^^
なるほど~・・・って作品がたくさん載っていて
見てるだけでも楽しいですよ~^^
Posted by tama*tama* at 2009年02月18日 08:59
やったこと無い私にしたら、まるで神業・・・
凄いお手間かかってますよね?これくらい編むのにどのくらいのお時間がかかるもんなのでしょうか?
素朴に質問してみたかった・・^^;
Posted by Rotta*Rotta* at 2009年02月18日 10:21
Rotta*さん☆

このコサージュは2~3時間でしょうか・・・。
編み図が頭に入ると、もちょっと早いかな^^;

一目一目が結び目なので、普通の編み物よりは時間がかかるかもしれませんね^^
Posted by tama*tama* at 2009年02月18日 19:07
思いつきでこんなの作れるなんて天才!
アレンジするのって、難しいのに~
やっぱり天才\(^o^)/
Posted by ちびママちびママ at 2009年02月18日 23:05
ちびママさん☆

褒めすぎ・・・^^;
恐縮しちゃいますよ^^;

あれこれ、考えながら手作りするのって楽しいですよね~♪
Posted by tama*tama* at 2009年02月19日 12:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。