頑張りました!!
おはようございます♪
いいお天気でとってもよい日ですね
新学期、こんなにいいお天気でスタートできてよかったです
昨日は、子供達3人とも
「明日は、下駄箱どこにいれるん?」
「○○くんと~○○君と~・・・おんなじクラスやったらええな~」
「教室どこにいくん??」
それぞれいろんな心配事があるらしく
寝る前にブツブツ言ってました。
今朝になっても
「まず、どうしたらええのん?」
次男が言うならともかく
長男、長女も一緒になって言ってる・・・
大丈夫!!行ったらなんとかなるよ~
さて、私は大量に裁断したマスクちゃん達を頑張ってやっつけましたよ~
面倒くさがりの私。
裁断も面倒だからと大量に・・・
どうせアイロンかけなきゃならないならまとめて・・・
何度もミシン出すのいやだし、この際・・・
ってなわけで一気に縫っちゃいました!20枚!!
一部です
ミシン苦手な私が縫ったので、近くでは見せれません!!
遠目にね
今までは、パタパタと折っただけの簡単マスクだったのですが
長女が
「プリーツ型の立体マスクがいいな~♪」って言うので
ネットで作り方調べて作りました
ミシンが多くて・・・肩かなり凝っちゃいました
長女もちゃんとお手伝いしてくれましたよ
マスクのゴム通し
ゴムも切ってもらったんですが
「これに合わせてな~」って見本を渡して切ってもらってたんですが
通し終わったゴムを結んでると
微妙に長さ違わない???
長女に言うと
「そ~お~??合わせて切ったよ~。大丈夫やろ」
・・・ま、使うのあんた達だし、私は構わないけどね
兄弟3人がどれ使ってもいいように
男の子でも女の子でもいける色で作ったのですが
長女は「自分の」がいいようなので目印にモチーフを♪
手の込んだモチーフは勿体無いので
簡単で可愛いものを付けてあげようと思います
さあ、新学期!
私も気分新たにガンバロ~!!
関連記事