姫のチュニック♪

tama*

2011年08月05日 10:20

あ~・・・こんなに連続して洋服作ったのは初めて

ミシン仕事はとっても苦手
でもでも、服を作るのも結構楽しいって思えてきて
頑張って作ったけど・・・

めっちゃ肩凝って頭まで痛いし
頭痛薬のお世話になりながらも
長女のチュニック仕上げました☆


あ~、達成感と開放感(?)(笑)

というのも
もともと、長女が着れるような型紙を持ってない私。
簡単にサイズ変更できそうなチュニックの型紙があったので
それを使ってみました。

調子よく(?)縫い縫いしてて
ヨークと身頃をつけるときに
思ってたよりギャザーが寄らない・・・

フワッて感じをイメージしていたのにこのままじゃ
ストンとほぼまっすぐなラインになっちゃう・・・

しばらく考えた後、
ええい!気に入らないの作るくらいならやり直そう!

と、思いなおして
一旦、片付け
(気分がな時は一旦、作業を終了する私)


片付けながら
あ~、勿体無いな~。他のモノに使えるかな~・・・(←貧乏性)
と考えてて思いついた!

身幅足せばいいやん!(←こんな簡単なこと、なぜすぐに思いつかない!?)


そう思ったら、また布を出してきて


チョキチョキ、ダダダダ・・・・・・




なんとか完成しました☆







とっても肌触りの良いダブルガーゼ
とっても気持ちがいいんです
付け足した紫の小花柄
これ、入れて正解だったかも♪

長女も
「ふわふわ~♪」って気に入ってくれました


もちろん、ご注文のタティングも
こんな感じで









やっぱり、この縫い付けが大変で

ピコがたくさんついてると大変やな~と
ほとんどピコの無いものを結い結いしたんだけど
かえってどこを縫い付ける?で悩んでしまった

適度にピコのついたものの方が付けやすいって
気がついた。

次から気をつけよ~っと♪


関連記事