読めないけど・・・

tama*

2009年05月11日 09:41

タティングレースを初めて間もない頃
何冊かタティングの本を買いました。

その中の1冊
「スノーフレーク」ばかり載っている本です。



日本の本は編み方が図で書いてあります
でも、これは記号と数字がツラツラ~っと書いてあって
英語苦手な私にはチンプンカンプン

使うシャトルの数はわかっても、どこから始めるのやらさ~ぱっり
眺めるだけの本になってました。


でも、やっぱり編んでみたい!と本を開くものの
書いてあることは「・・・・何のこっちゃ」と理解不能
ならば・・・と私が取った行動は

写真の編み目を数えて編む 方法

わりと太い糸で編んであるので目を数えるのは簡単!
簡単なモチーフを選んで作ってみたら

「あら、わりと簡単に出来るやん♪」

と、調子に乗ってこんなに作っちゃいました
どうでしょう、スノーフレークに見えます?



ちょっと季節はずれな気もしますが
暑いときはレースって涼しげでいいですよね
カフェカーテンなんかにつけると素敵かも♪


関連記事